現在 646 記事を公開中です

タイプ別!占い系サロンで依存心の強いユーザーにどう対処する?

法人向けオンラインサロン制作なら

幅広い世代の女性に大人気の「占い系オンラインサロン」。

外部の視線を気にせず、センシティブな内容の占いに関しても女性だけの空間で思い切り占いの世界を追求できる…と、ここ1,2年で急速にそのサロン数を伸ばしてきているジャンルです。

しかし、人気の占いというジャンルならではの悩みもあります。今回は、具体的なケースごとに、どういった対応がベストなのかを追って行きたいと思います。

不安強すぎ型ユーザーには逆に「与えすぎない作戦」が有効

一つ目は、「不安からくる依存心が強めのユーザー」への対処。

占いを次々に試していくうちに、「どうやったら一番良い結果に辿り着くことができるアドバイスをもらえるんだろう…」「努力しても、なかなか思い通りの結果が出ない…どうすればいいか、占ってもいまいちピンと来なくて行動できない…」そんな負のスパイラルに陥ってしまっているユーザーが見受けられることがあります。

もちろん、人は何かしらの不安があるから占いを活用するのですが、こういうタイプの方は占えば占うほど、完璧な答えを求めすぎてしまい混乱しやすくなってしまっていると考えられます。

ですので、まずは「シンプルに」!が正解。

・部屋や寝室を清潔に、使っていないものを捨てる

・食事と睡眠をバランスよく

・医療的な問題があるなら、まずはしっかり通院する

この3つのベーシックな事を、占いや風水といったその場に応じたフィルターを通してズバッ!とアドバイスしてあげれば、かなりの部分で助けになり、落ち着いてサロンを利用できるユーザーへと変化してくれるでしょう。

嫉妬が依存心に…距離感見失い型ユーザーへの対処

インターネットを長年利用していると、時に他者と自分の生活の境界線を見失ってしまう方がいると言われています。

占い系オンラインサロンでも稀に見受けられるのがこのタイプで、一度も会った事もない、この先もリアルで交わることもないはずの他のユーザー、または主宰者に対して、ある時をきっかけに執着のような行動を始める方がおられます。

先生や親でもあるかのようにしつこく指図をし始めたり、あるいは逆に毎日何度もアドバイスを求めて、いいね等の反応がないと即後ろ向きの独り言を書き込んだりの行動が見られるようです。

このようなタイプの方は自分の実生活での活動へのフィードバックが、自分が期待しているものとは異なってしまっている方が多いです。その物足りなさが、自分目線で見て自分が得たいものを得ているように見える他者に対しての執着になって表れてきます。

ですので、サロンの中で彼女が他者に対して行ったアクションに対してのリアクションではなく、実社会で行ったことの報告や、人のクリエイションへのヘルプなど実際の行動を起こしたときにのみ、濃い目のリアクションをして褒めてあげることで、落ち着いたユーザーに変化することも多いと言われています。

特に効果があるのが「自己紹介コンテンツを作成させ、それへのリアクションを思いっきりしてあげる」。

このタイプの方には大変有効な対応となるようです。

法人向けオンラインサロン制作なら